運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
583件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

タイラギ等につきましては、漁獲量が低位であったこと等から二〇〇七年以降はその他の貝類として一括して集計することとしたところでございます。  しかしながら、地元からの要望等を踏まえまして、二〇一六年からは九州農政局で発刊しております九州農林水産統計年報におきまして、有明海を含む福岡県、佐賀県、長崎県及び熊本県におけるタイラギ等漁獲量をその他の貝類の内訳として公表しているところでございます。

大角亨

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

かつては自然環境学術調査が十五回にわたって行われ、センカクモグラ、セスジネズミなどの固有小型哺乳類や、センカクオトギリ、センカクツツジなど約五百六十種の植物、また、センカクコギセル、アツマイマイなどの固有の陸産貝類が確認されています。このように尖閣諸島には独自の生物生息しており、その中には絶滅危惧種、準絶滅危惧種希少種も多く含まれます。  

杉田水脈

2020-11-20 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

これも資料二ページ目につけましたが、希少生物宝庫でありまして、カンムリウミスズメとか、ナガシマツボですかね、貝類、鳥類、スナメリ、こういった生き物が生息をする、瀬戸内海の生態系を残す希少な生物生息域であることがわかっています。  原発とは離れて、どうでしょう、環境省として、この自然環境をどのように評価されるか。

山崎誠

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

一回飲んでみたい方は飲まれるといいのかもしれませんけれども、東京湾に放出するなんというのも私は基本的には反対ですし、ここにまざっているトリチウムを環境中に放出していくということで、それが蓄積されて、とりわけ福島海域貝類とか、底辺にいる魚介類にとっては非常に汚染が懸念されるという問題があると思っていますので、反対です。  

桃井貴子

2019-11-26 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

リスト化を想定をしております産業副産物具体例といたしましては、食品産業系ということで、調味料とかジュースの製造時に出ます残渣、それから酒の製造時の残渣水産加工場から生じる貝類等を考えております。それから、工業系といたしましては、製鉄の際に生じる鉱滓というのも、これも肥料原料になります。

新井ゆたか

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

排水問題は、海の環境悪化ノリ貝類の不作の原因とみなされ、この問題がなかなか解決しないことが国の施策への不信感につながっているのではと、私は心配をしております。  この点、佐賀県や有明海漁協などから、小まめな排水の確実な実施とマニュアル化排水ポンプの増設が要望されてきました。排水については、今漁期では少雨であることもあって、小まめな排水がなされていると聞いております。

岩田和親

2019-01-31 第198回国会 衆議院 本会議 第3号

また、国指定天然記念物であるオカヤドカリ類絶滅危惧種に指定されている貝類、甲殻類などについても、専門家指導助言を得ながら、南側工事区域の海岸や海底から他の地域への移動を適切に実施していると聞いております。  今後とも、沖縄の方々の気持ちに寄り添い、基地負担の軽減に全力を尽くすとの方針に何ら変更はありません。  

安倍晋三

2019-01-30 第198回国会 衆議院 本会議 第2号

普天間の全面返還に向け、辺野古への移設を進めていますが、移設作業に当たっては、保護対象サンゴについては移植し、国指定天然記念物絶滅危惧種に指定されている貝類、甲殻類なども移動させる方針であると承知しています。  現在、米軍キャンプ・シュワブ南側海域について、周囲の海域影響を与えないよう、埋立海域全て護岸で閉め切った上で、埋立てを進めているものと承知しています。  

安倍晋三

2018-12-06 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

政府参考人長谷成人君) 養殖生産量の動向についてのお尋ねだと理解いたしまして御説明いたしますけれども、我が国における養殖生産量は、昭和六十三年まで増加した後、魚類養殖についてはほぼほぼ横ばいに推移しておるんですけれども、海藻類貝類養殖減少しております。その結果、全体として漸減傾向にございます。  

長谷成人

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

これは、現在ベースで六割というふうに我々認識しているんですけれども、それは、例えばホタテだとか貝類それから海藻類、あるいは、資源が専ら放流に依存しているサケマスとか、そういうものを除いたもので計算して今六割というものをしているんですけれども、それを、目指すべき目安として八割程度まで伸ばして、漁獲量管理基本とする、軸足を移した、今までよりは軸足を移した管理を進めていきたいという考え方でございます

長谷成人

2018-11-27 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

あと、IQ八割と言われましたけれども、全部の八割ということではなくて、沿岸貝類だとか海藻だとか、あるいは放流に頼っているサケマスだとか、そういうもともとTACになじまないようなものは除いたものについて、現状六割というものを八割を目指そうということ、それはTAC対象の話でありまして、IQにつきましては、個別割当てにつきましては、いきなりそういうことではなくて、八割のTACの中から、準備の整ったものから

長谷成人

2018-11-22 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

吉川国務大臣 我が国漁業はノルウェーと異なりますことは、もう古川委員も御承知のとおりかと思いまするけれども、まず、漁獲養殖される魚種が豊富であるということ、さらには、大規模で効率的な遠洋、沖合漁業、小規模でも高付加価値沿岸漁業、魚だけではなくて、貝類ですとか藻類も含めた養殖業など、我が国は多種多様な漁業種類が営まれているという特徴を有しているのではないかと思います。  

吉川貴盛

2018-11-21 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

また、スルメイカ資源減少はさることながら、石川県では貝類資源減少指摘をされているところでございます。  能登半島は、本当に温暖で風光明媚で美しい自然環境と、海の幸、山の幸の恵みといった新鮮な食材の宝庫でございます。  特に、私の地元七尾湾でとれるトリガイ、アカニシガイは絶品で、すし王国七尾として全国に発信をさせていただいているところでございます。

西田昭二

2018-06-12 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

しかも、さっきも話したように、築地市場の場合は、確かに築地市場も売上げ減っていますけれども、例えば塩干物だとか冷凍魚とか、そういうのの比率は確かに減っておるけれども、生鮮魚介類生鮮魚介類って分かりますよね、鮮魚だけじゃないですよ、活魚もあるし、貝類もあるし、海藻類もやりますからね。そういう生鮮物だけ見たら、むしろ築地市場は取扱い占有率伸ばしているんですよ。

三國英實